いかんなぁ

2001年10月27日
某ツクールゲームにより最近自ゲームが疎かになってます(^^;
というわけで今日はほんのちょこっと作りました。ストーリーの会話を5個ぐらい。
……それで力尽きてしまいました(^^;

明日、明後日とレポート地獄でなにもできないというのに。

LV

2001年10月24日
やっぱ下げるカモ。
ストーリーが大幅にボリュームアップしたから……。幅30じゃ小さ過ぎる……!!
いや、微調整を重ねてLVアップしにくくするか?
僕のゲームはテンポが早過ぎるのが欠点だから、多少ゆっくり成長した方がいいのかもしれないな。

……最近日記が独り言と化し始めてる。
こんなん読んでも面白く、ナイ。

調整

2001年10月23日
色々調整してます。
スタート時のLv、20ってちょっと高過ぎるかな〜。と思ったり。
いや、主人公、最強な奴だから高くなくっちゃいけないんですが……。
クリアー時はLv40弱が理想なんですが……。
ストーリーから計算した結果、オーバーしちゃうかも。
だとしたら初期Lvを10まで下げる必要があって……。
大変な調整をする羽目になります。
さぁ、どうする?

無駄骨

2001年10月22日
タイトルグラとゲームオーバーグラ、フリー素材にフォトショで文字入れしたのを使おうと思ったんですよ。
丁度COOLな素材を見付けたのでこれだ!!と思い大学フォトショで文字入れしたのですが……。
いざ許可の申請を〜。と申請する前に注意書きを読む。
……。
いや、無茶厳しいんですけど。規則。
基本的にフリー素材ていうのは著作権表示さえしっかりして、変な加工しなければOKだと思ってたんですが……。
かなりこだわりを持っている方のようで、良く読んだ感じ無理っぽい……。
皆さん、注意書きはしっかり読みましょう。
でないと後でたっぷり後悔する事になります(T_T)

それと今日、戦闘システムに先制攻撃・不意打ち要素を入れました。
ランダムで1ターン敵を袋にできる先制攻撃と袋にされる不意打ち……。
これで少しは戦闘に臨場感が出ると思います。

限界を感じる……

2001年10月21日
構成力が足りなさ過ぎる……。
思い通りにストーリーを進められないのを筆頭として、ストーリー的にかなり微妙です。
まずストーリーと操作ポイントとのバランスが取れていない。
さらに最大の問題点、キャラクターの魅力も発揮されていない。
キャラクターが暴走してストーリーを滅茶苦茶にしたかと思えば逆にストーリーがキャラクターを破壊してしまう……。
ヤヴァイ。再び努力賞も有り得るカモ。。。
目標は気高くいきたいのに……実力が伴ってなさすぎる!!
いくらシステムに気合いれてるからってストーリーがお粗末過ぎたらお話にならない!!
クライマックスで一気に挽回といきたいところですが……。
普通プレーする人は序盤詰まらなかったらやめちゃうんですよね。。。
下らん広告メールが無茶苦茶ウザイです。
正規のヤツじゃなく、アダルトページの広告ね。
日に2つも来られると流石にウンザリしてしまいます。。。
Eudoa使ってるんですが、無視リストの作り方を捜してます。
知ってる方がいたら連絡下さい。
ストーリーを進める……。
物語終盤辺りで出すネタを、まだ半分も進んでない状態で出す。
ってちょっとヤバイだろ!?
主人公の素性、ギリギリまで悟らせない予定だったのにいきなり明かしてるし!?
こんな感じで本当に完成するのでしょうか。
ちょっと不安になってしまいました。
この日記、徐々に制作日記となりつつ……?

今日は久々にツクールの時間を取れたのでストーリーの方をほんのわずかに進めました。
んで今気付いた事。
主人公と脇役A、セリフのクセが全く同じだ。。。
性別が違うんだけど、顔グラフィックが違うだけで言葉遣いが完全無欠に一致してる。
今更ながら己の文章力の無さを痛感しました。

魔法剣〜♪

2001年10月16日
掲示板のレスはしないで日記書く愚か者。
でもいいんです。それだけレスは真面目に気合入れてやってるって事で。
日記は思った事をタラタラ書くだけだから無茶苦茶書き易いいんです。

んで、魔法剣のアニメを一昨日作ったんですよ。
戦闘アニメでは確認してたんですが、後半に使える技なので実際の戦闘ではまだ確認してなかったんですよ。
んで、今日どんな風にアニメーションするか確認して見ました。
……感動。
自分、結構戦闘アニメ書けるじゃん!!
とてもコピペや補完の連続で作ったアニメとは思えないよ!!
と本日は自画自賛で終了〜。

レポート地獄

2001年10月15日
最近日記書いてなかったのですが、何かあったとかそういうわけではなく、
単に忙しかったからです。
とかいいつつ某チャットには前半顔出ししてるし、ツクールもやってるんだからちゃっかり者だよなァと思う賞でありました。今度は賞か。

戦闘アニメ350も残すところ後約60になりました。
その内20は多分手を抜いて前作ったヤツのコピペオンリーになりそうだからあと40程度です。
いや、さらにもう後20個もコピペの嵐になりそうだから……。あと20個か。
うん。ずいぶん作ったなァ自分。
今まで本当にこの作品が完成するかどうか確信が持てなかったんですが……。
今断言します。必ず完成する、と。……発表は来年5月とかになりそうですが(滝汗
だって、僕もここまで制作が遅いとは思わなかったんですよ。
不協和音のレクイエム(以下「不レ」)なんて制作期間2ヶ月ですよ2ヶ月!!
だから所詮4ヶ月もあれば完成するな〜。と思ってたら……。
甘く見過ぎてました。
「不レ」はストーリーや素材等を無視したからこその2ヶ月なんです。
ストーリーをしっかり練り、素材も管理していけば……。余裕で1作に半年とかかかってしまいます。
というかストーリーに時間を掛け過ぎだという説もありますけど。
改めて作品を完成させる事の難しさがわかった気がシマス。。。
サイト運営に関して色々考えるモンがあります。
第一に存在意義。こんな更新しないページに意味あるのか?というもの。
これはまぁ、答え見つけてるから良いんですが……。
う〜ん。
ちとヤバイ内容なのでやはり伏せておきましょう(^^;
相互の方のみ御覧下され。

まぁ予定通り

2001年10月11日
民家×2完成。
うん。後は人を民家に配置すれば完璧。
これは簡単だから良いな〜。

予定通り

2001年10月10日
鍛冶屋完成。
といっても資料ないんでかなり適当ですが。
鞴や炉、ないし。
あすは民家2つ作るか〜。
それで村の内装は完成だ。
明後日から火曜まではレポートやら予習やらでツクール全然できそうにないし。

再び足踏み

2001年10月9日
本日は学業とテストプレーしかしてません。
ってか最近テストプレーしかしてないような……。
いくら我がゲームが破天荒なゲームバランスをウリにしててもこれ以上のテストプレーしても無駄か。
明日はなんとか村の内装完成にむけて頑張ろう。

ミ(o_ _)o

2001年10月7日
主役の能力値曲線変更。晩成型から標準型へ。
それに伴い他のキャラの能力値や敵キャラの能力値も大変更。
結果、バランス調整が膨大な量に……。

突然ですが

2001年10月6日
HAKさんのMIDI最高!!(何をいきなり
いや、適当にデジファミ音楽堂の曲を聴いていたんですよ。
そしたらHAKさんの曲に見事に心を溶かされました。
ついでにWebページも自力で見つけ、そこの曲を聴いてみる。
凄ぇ。マジで。
ゲームに使用するような曲ではないのですが、もろツボです。
そのうちリンク張るやも……。

ちなみに昨日の日記は無視の方向で……。
1/3完成かな〜。と言った頃から今までストーリーはあまり進展していなかったんですが……。
今日はちょっぴり進みました。
しかし……。戦闘バランスが不安……。
ついでに言えばやっぱストーリーも不安だ……。

今宵も死ねた

2001年10月3日
特殊能力の位置を変えました。
それだけで膨大な作業とデバックを必要としました。
つくづくシステムだけは凝ってるなと痛感しました。
でもストーリーはへなちょこぢゃん!!とテストプレー中に痛感しました。
僕にヒデサンの半分でもセンスがあればなぁ。と思いました。
ツクラー100の質問のあの2択で「ストーリーはヘボだけどシステムが良い」を選択しなかった人にはお勧めできないゲームかもなぁ。と思いました。
嗚呼、ストーリーのセンスが欲しい!!!!!!!!
ついでに戦闘アニメを制作するセンスも!!
どうして巷に溢れる一般の皆様はあんなにステキなアニメーションをできるんでしょうか?
とても僕には真似できないのです!!
僕がやるとどうしてもパターン化してしまうのです。
斬撃のアニメで、(64.64)から発生。(-32.-32)ずつ座標をずらしながらパターンを変える。全部で5フレームみたいな感じで。
理系ニンゲンの欠点か!?

今日は死ねた

2001年10月2日
ゲームバランスが崩壊してたからそれの修正の為に遁走してたらいつのまにか今日が終わりそうです。
いや全く何考えてたんだよ俺って感じでした。今日は。
能力値に±40%も補正つければバランス崩壊するのは当然だろ?って言いたいです。過去の僕に。
だって単純に考えて見ろよ。敵の防御力が100だとしよう。こっちの攻撃力も100だ。+40%修正つけば攻撃力140で45ダメージ与えられるさ。
でも−40%修正がついたら攻撃力60で5ダメージしか与えられないんだぜ?って叫びたいです。

はい、何が言いたいのか意味不明ですね。

色々

2001年9月30日
疲れた〜。と思って布団に入ると、突然天啓の如く僕の頭の中に現在制作中のゲームのシステム改正案が思い浮かびました。
早速目覚め、30分掛けてシステムの一部を変更すると再び眠りにつきました。
その30分のお陰でプレーヤーに対する親切度が20上昇しましたとさ。めでたしめでたし。

まどろんでいる時にふと名案が思い付く事って結構ありますよね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索